fc2ブログ
2023/04«│ 2023/05| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 »2023/06
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
20:05:09
松茸期間中は年々忙しさが増すばかりで
ブログの更新を楽しみにして下さる方がいるのに
更新できずに本当にごめんなさい

来年はブログの更新を頑張ります!!

今年は2週間近く出遅れ、松茸が中々かおを出してくれず
どうなる事かとかなり心配していたのに
急にっ全国的に豊作になりましたね

おかげさまで今年の岡山は
大豊作とまではいきませんでしたが豊作になりましたね
豊作にはなりましたが、毎年虫に悩まされます
虫が多すぎて大体20~40本中 1本でも虫の入っていない無傷な松茸が
あればラッキーといった状況でした
選別中・仕分け中などに数名(親子含む)点検は必死にしておりますが
皆様の食卓に並んだ松茸は大丈夫でしたか?
毎年心配している親子でした

皆様が笑顔になってくれるよう来年も同様、点検を頑張りたいと思います
目利きは岡山1だと思い込んでおります娘です


これからどんどん寒さが厳しくなってきますので
皆様、お身体をお大事にしてくださいね

今年も本当にありがとうございました
スポンサーサイト




Category:松茸コメント:0│ トラックバック :--
23:34:57
こんばんはっっご無沙汰してます毎度お馴染み娘です

少しだけ時間が出来たので久々のブログ更新をしようと思います

今年は10日位?それ以上?
出始めるのが遅れた年になっちゃいましたね
原因はなんといっても、気温が高い日が続きすぎ
て、、、山の地温が下がらなく発生条件が満たされなかった事にあります
ここ数日やっと、遅ればせながら集荷量も増えたおかげで色々なサイズが揃う様になりました
大人気のずい茸(あみ茸)やあまり知られていないサクラシメジ(赤茸)も一斉に顔を出し始めました
通常の順番だったら、サクラシメジが出終わってから松茸とずい茸の時期になるのに
今年は一斉に仲良く顔を出した様です

なのであまり知られていないサクラシメジを食べるチャンスですよっ
明日も店頭にサクラシメジが並びますので良かったら一度ご賞味あれ

松茸は
これからでも遅くはない
今から巻き返してくれれば私含め皆様一緒にハッピーになれるっっ
期待を込めて
今日は眠りたいと思います

明日お逢いできるのを楽しみにお待ちしております
それではおやすみなさぁぁあっぁああい

Category:松茸コメント:0│ トラックバック :--
01:16:25
忙し過ぎてブログをかけずに今日に至る娘です
こんばんはっっ

今更ですが・・・・・・
今年の岡山の松茸は、今の所

不作です

早くに松茸が一瞬出たと思ったら
ピタッと出なくなり・・・10月中旬まで気温は30℃近く・・・
夏にはたっぷり雨が降ってくれたのに、肝心な10月入ってから雨が中々降ってくれず
山の土はカラカラ。。
10月中旬なのに山頂ではセミが鳴いている始末
でも運が良い事に、土の温度は上がる事がなく茸の菌が消滅してなかった様子

お蔭様で不作の中、毎日集荷して沢山の茸を見る事が出来ております

がっ 今年は気温がいつまでも高かった為、虫が例年の3倍?それ以上?増しで
仕分けをするのが凄く凄く大変過ぎる年になりました。。。
松茸の事に関して、目利きは岡山一
だと思い込んでいる私でも大変な年になりました
こんな状態でしたので、予約待ちをして頂いたお客様も半数以上
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした!!!!!

【近況】
少し前まで秋を感じれていなかったのですが
気温もやっと秋らしくなり、つい数日前に1ヵ月遅れてキンモクセイが咲き出し
ずっと出なかった ずい茸(あみ茸)が出始め
これから秋本番って感じになってきました。。。。

これからでも遅くない・・・遅いけど遅くない
猟が始まるまで10日はあるから・・
それまでに松茸が沢山かおを出してくれます様にっ
残り僅かですが期待をついついしちゃう娘です
今年はどんな年になるんでしょうかっっ
まだまだ楽しみですね
最後の最後にでも、良い年になる事を祈りつつお風呂に入って寝まぁす

それではお付き合いありがとうございましたあああ
おやすみなさああああぁあぁぁぁぁい

Category:松茸コメント:0│ トラックバック :--
23:30:28
どうもこんばんは娘です
明日は天候が悪いですがテントを張る日です

まだまだ日中は暑い位ですが、夜になると一気に涼しくなり秋の虫達が合唱して心地の良い音色を運んで来てくれます
トイレをさせに愛犬達を連れて外に出るとイナゴが私の足に飛んできて心地の良い時間が一気に地獄に変わる今日この頃
皆様はお元気にされてますか
季節の変わり目は体調が崩れやすくなるので十分気をつけてくださいね


いよいよ待ちにまった松茸シーズン到来です
岡山の松茸はまだ出始めたばかりです
そんな中本日1.5kg近い持込がありました

WS000003.jpg


直売所は10月1日(金)朝8時30分からオープン致します
今年もコロナ対策をしっかりしますので、安心して来店して下さいね


withコロナの中でも皆様が元気で、実りの秋をたっぷり堪能し
健やかに日々を送れます様お祈りします


お逢いできるのを楽しみにしております
おやすみなさい

Category:松茸コメント:0│ トラックバック :--
03:05:14
松茸収集から無事帰宅
悪天候の為思いがけなく帰宅が遅くなりました
昨日から降り続いている雨はとても良い量だそうで、豊作に繋がると最高ですね凄く楽しみです

眠さが限界なので豊作を祈りつつ
凄く短いブログになってしまいましたが今日はこの辺で
おやすみなさい

Category:松茸コメント:0│ トラックバック :--
プロフィール

美作屋娘

Author:美作屋娘
松茸直売所 美作屋

【 店舗住所 】岡山県美作市明見592 (みまさかし みょうけん)

松茸直売所 美作屋 (代表)関 美栄子
TEL (090)3379-4481
LINE mimasakaya
FAX (0868)72-1900
Eメール mimasakaya@w5.dion.ne.jp

松茸状況、価格などの松茸情報は
お問い合わせ、状況確認をお願いします。
全国地方発送 承っております。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
美作屋娘Tweet
コメント頂けると喜びます(笑)
検索フォーム
リンク
このブログをリンクに追加する
QRコード
QR